2009年 06月 29日
前回からの続きです。 落ち着いた頃合いを勝手に予想し、パンデパンでランチ後 カーブドッチ VINESPA (ヴィネスパ) 新潟市西蒲区角田浜 へ 入館料 ¥1000 (10:00~22:00) タオルなし 小学校入学前の子供の入場不可 ![]() 館内は中庭を囲むつくりとなっています。 とても綺麗な噴水のある中庭が見えます。 ![]() とにかく、とてもおしゃれな空間。 肝心の温泉ですが、広いとはいえませんが泉質が抜群にいいです! 炭酸泉 と アルカリ泉 2種の温泉があるのですが、アルカリ泉 が特にお気に入り。 入っている時から、ボディクリームを塗っているかのようなトロトロ肌触り (^~^) 硫黄系の温泉より優しく、ゆっくり入っていられました。 (硫黄泉で倒れた経験アリ 苦笑) たくさん汗をかいたお風呂あがりには ![]() ドリンクバーラウンジにて、ビタミン補給。 注文すると1つずつミキサーを使って作ってくれます。 フレッシュピンクジュース ・ フレッシュレッドジュース 各 ¥400 スムージーでした。どちらかどうだか忘れましたが、 りんごベースにパプリカ や りんごバナナベースにビーツやが入ったもの。 ワタシには、ちょっと薄かったです。 ![]() 世界のミネラルウォーターや健康によさそうなドリンクが販売されていて嬉しい。 上段の FIREFLY (ファイアフライ) ドリンクは ナチュラルローソン、DEAN&DELUCA、成城石井で販売しているのを見かけます。 今回は、フレッシュジュースの誘惑に負けましたが、次回はやはりこれで。 ![]() 2階には、ライブラリーがあります。 ![]() おしゃれな本ばかりが置いてあり、「週刊女性」 などないのです。 (美容室でついリクエストして読んでしまう方なので ちょっとシュン 笑) ライブラリーは中高年女性達の 「真剣50代しゃべり場」 と化していて ドリフの笑い声が響き渡る中で ひとり静かにおしゃれな本を読んでいる自分が恥ずかしく思えてきて・・・移動。 ![]() 横になれるベットで持参した旅行雑誌を読んでいるうちに 温泉で温まった体のままウトウト・・・幸せなひととき。 しっかり、おやつの時間帯には目を覚まし ![]() 館内レストラン 「湯楽」 にて ケーキセット (ドリンク付) ¥700 をオーダー。 ブラッドオレンジシャーベット、ティラミス、ホワイトガトーショコラ、パンナコッタ など。 ![]() 館内から見える広大な葡萄畑。 もう一回温泉にゆっくり浸かって帰りました。 翌日、お肌☆トゥルットゥル☆ 桃井かおり 湯上りたまご肌 (古っ!) でした。 化粧のノリが全く違い驚き。 乾燥肌のワタシにお湯がとても合っていたみたいです。 その旨を母に伝えたところ、母も父とカーブドッチヴィネスパへ。 しかし、前日のニュースで紹介されていたらしく大変込み合っていたそう。 また、落ち着いた頃を見計らって行きたいと思います。 ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? クリックするとランキングが確認できます。
by potatohead917
| 2009-06-29 00:55
| おでかけ
|
アバウト
![]() 新潟で自由気ままに暮らす女のブログです。グルメ、飼いネコ、旅行、かわいいもの、その他イロイロ、のんびり更新中。コメントはお気軽にどうぞ。 by potatohead917 カレンダー
カテゴリ
タグ
新潟グルメ(199)
かわいい(135) 新潟スイーツ(108) 東京(80) 新潟カフェ(75) 新潟パン(55) 携帯からの投稿(44) おもしろ?(42) オフ会(41) 新潟お出かけ(36) 新潟甘味処(25) 那須(21) 物産展(15) 石川(13) 軽井沢(12) 千葉(10) 福島(10) GUAM(9) 山形(7) 趣味(7) 以前の記事
リンク
![]() JETLINK Diary ちゃちゃの食べまくり~ぃ、グルメブログ♪ IN新潟 #950 三条を知りたい! キューピーとわたし 新潟を食べつくせ!! ゆみこののほほん日記♪ teteco cafe ぽかごく 血液型は新潟です☆ 食べもの手帖 Mai Life 窓からの風景 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||