2009年 07月 29日
新潟日報で知り、行きたくてウズウズしていた場所へ行ってきました。 ![]() 水の駅 ビュー福島潟 北区前新田乙 の屋上 (7階) から 「水と土の芸術祭」 へむけ 豊栄青年会議所が制作した田んぼアートが鑑賞できます。 4階より有料ゾーンなので 一般 ¥400 入館券を購入。 早速、屋上の景色をどうぞ~。 ![]() 田んぼ2個分 に渡り、ダイナミックながアートが!! ミステリーサークル的な (稲を倒す) アートかと思い、 (想像です) 快くアートの為に田んぼをを貸してくれた 作蔵さん (68歳) の なんだかやるせない気持ちを心配してしまいましたが・・・ ![]() 心配ないようです (笑) アートで色が違う箇所は、踏み潰しではなく古代米など周りとは違う稲をを植えるとのこと。 8月中旬以降はピンク色になるということで、更に凄そうですね。 ![]() 車と大きさ比較用でひき気味に撮影してみました。 ござれや花火、オオヒシクイ、オニバスが描かれています。 ![]() オオヒシクイ母?父?を ナデナデ (笑) ![]() 福島潟360度の展望 お天気にも恵まれ、とても気持ちよかったです。 水辺 & 高いところ好きです。 水と土の芸術祭 ついに始まりましたね。ワクワク!! どれくらいの作品みれるかなぁ・・・ ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? ランキング下降中 (笑) クリックするとランキングが確認できます。
by potatohead917
| 2009-07-29 01:27
| おでかけ
|
アバウト
![]() 新潟で自由気ままに暮らす女のブログです。グルメ、飼いネコ、旅行、かわいいもの、その他イロイロ、のんびり更新中。コメントはお気軽にどうぞ。 by potatohead917 カレンダー
カテゴリ
タグ
新潟グルメ(199)
かわいい(135) 新潟スイーツ(108) 東京(80) 新潟カフェ(75) 新潟パン(55) 携帯からの投稿(44) おもしろ?(42) オフ会(41) 新潟お出かけ(36) 新潟甘味処(25) 那須(21) 物産展(15) 石川(13) 軽井沢(12) 千葉(10) 福島(10) GUAM(9) 山形(7) 趣味(7) 以前の記事
リンク
![]() JETLINK Diary ちゃちゃの食べまくり~ぃ、グルメブログ♪ IN新潟 #950 三条を知りたい! キューピーとわたし 新潟を食べつくせ!! ゆみこののほほん日記♪ teteco cafe ぽかごく 血液型は新潟です☆ 食べもの手帖 Mai Life 窓からの風景 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||