2009年 08月 05日
昨日更新しようと思い作成していましたが、 サーバーメンテナンスに邪魔され更新を逃しました。 今年も長岡花火に行ってきました。 ワタシが行ったのは2日目の8月3日。天気にも恵まれ楽しく観覧できました。 ![]() 有料観覧席後ろの土手側を陣取りました。 髪を乱しレジャーシートに必死で杭を打ち込む女。鬼ババのようだったと思います・・・。 開始30分前に、ドラクエ9のすれ違い通信の存在を知らされ さっそく試してみる・・・ (いまいち仕組みはわからないが 笑) 混雑で身動きができなかったが、数分で4人がワタシのDSに遊びに来た。 岐阜や神奈川から来て 「ながおかはなび たのしみ~♪」 「ながおか さいこう!!」 なんてコメントが入っていて 新潟県民として、なんだか嬉しい気分。 そんなこんなで、花火の紹介。 ![]() 写真で撮るとスケールの大きさが伝わらなくて残念ですが、とても綺麗なのです。 ![]() 長生橋の全長650mのナイアガラ花火 と 650mもの大輪となる正三尺玉の競演 どちらも撮ろうとしたら、どっちつかずの写真に (苦笑) 去年すばらしくて感動した 「天地人」 花火が今年もあがりました。 ![]() ![]() 今年は22日間ともにあがりましたが、2日は金色メイン、ワタシの行った3日は白色で 昨年感動した天地人花火と同じ銀世界を表現した色。 そして同じ方が作られたということで期待しておりました。 期待を裏切らない素晴しい花火でした。必死で場所取りした甲斐があった。 来てよかった。と心から思える花火です。 花火で鳥肌が立つという経験をお持ちでしょうか? 近年の長岡花火では必ずといっていいほど鳥肌が立ちます。 ↑ちなみに去年2008年の天地人花火↑ 本当にすごかった。 生で観ると、どういう感情かわかりませんが意味不明の涙まで出そうになります。 2009年8月3日 スーパーフェニックス花火 中越地震からの復興を祈願して始められた花火。 フェニックス (超ワールドワイドビッグスクリーン)平原綾香さんの 「Jupite」 にのせて。 最後に花火の中心にフェニックス(不死鳥)が現れる尺玉(10号)花火をお見逃しなく!! 今年は震災復興祈願花火打ち揚げ5周年を記念して打ち上げが15箇所、打ち揚げ幅2.7kmという 壮大なスケールのスーパーフェニックスにパワーアップ!! 正直昨年は、天地人花火が凄すぎて印象が薄れましたが 今年のスーパーフェニックスは本当に素晴しかった。感動しました!!!! 最後の方は、目の前がすべて金色でスローモーション。 花火に吸い込まれる感覚さえ覚えました。 ![]() その時の写真。ちなみにズーム撮影にしてないのに全面が金!! もう何がなんだかわかりません (驚) フェニックスはフィナーレを飾るのにふさわしい花火。 明日から、そしてこれからも頑張ろう!!という気にさせてくれました。 オマケ ![]() キティちゃん花火 ![]() (ムラサキの髪のおばちゃん~おばあちゃんをたまにみかけるので・・・) おばキティちゃん花火 (勝手に命名) とにかく、長岡大花火大会はオススメです。 混雑は必須ですが、我慢できる方は是非 (笑)!! ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? ランキング下降中 (笑) クリックするとランキングが確認できます。
by potatohead917
| 2009-08-05 18:23
| おでかけ
|
アバウト
![]() 新潟で自由気ままに暮らす女のブログです。グルメ、飼いネコ、旅行、かわいいもの、その他イロイロ、のんびり更新中。コメントはお気軽にどうぞ。 by potatohead917 カレンダー
カテゴリ
タグ
新潟グルメ(199)
かわいい(135) 新潟スイーツ(108) 東京(80) 新潟カフェ(75) 新潟パン(55) 携帯からの投稿(44) おもしろ?(42) オフ会(41) 新潟お出かけ(36) 新潟甘味処(25) 那須(21) 物産展(15) 石川(13) 軽井沢(12) 千葉(10) 福島(10) GUAM(9) 山形(7) 趣味(7) 以前の記事
リンク
![]() JETLINK Diary ちゃちゃの食べまくり~ぃ、グルメブログ♪ IN新潟 #950 三条を知りたい! キューピーとわたし 新潟を食べつくせ!! ゆみこののほほん日記♪ teteco cafe ぽかごく 血液型は新潟です☆ 食べもの手帖 Mai Life 窓からの風景 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||