人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりニイガタにっき

nongata.exblog.jp
ブログトップ
2008年 01月 16日

ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6

最近お魚が美味しいと思うようになってきました。
そう、理由は衰えです。ちょっぴり嬉しくもあり、悲しくもあります。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18163467.jpg
冬はふぐが美味しい季節。
ふぐが美味しい時期だけ期間限定でオープンする ふぐ料理たらふく に行ってきました。

ふぐセット(ふぐさし・ふぐちり・ふぐぞうすい)
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18222316.jpg
まずは、ふぐさし(写真は2人前)です。
一気に「ガバーッ」っと取りたい気持ちはありましたが、
そんな度胸もなく3枚くらいずつチビチビと食べました。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18262635.jpg
毎日、下関から空輸されるとらふぐを使用しているそう。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18303642.jpg
新鮮で 「コリコリ」 の食感です。
徳島産のすだちを使った自家製ポン酢に、もみじおろしを浮かべいただきます。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18281015.jpg
ふぐの皮です。キラキラしていて綺麗☆
コラーゲン不足の女ふたりが、「コラーゲン。コラーゲン」 と唱えながら必死で食べました。
皮は「プリプリのコリコリ」でした。

ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18321261.jpg
ふぐちりセットです。(2人前)
ふぐがツヤツヤで、うっとり。。。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_1833267.jpg
ふぐは、さっと茹でないとせっかくの歯ごたえが台無しになってしまうということで
「・・・今だっ!!取り出せぇぇ~!!」 美味しい火の通り具合を追求し続け
常に美味しい状態でいただきました。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18355796.jpg
もう、「ぷりっぷり」です。
「手づかみでしゃぶりつくのが理想」 とお店のHPでも書いてあったので、
そうさせていただきました。

ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18482089.jpg
追加でオーダーしたやきふぐ
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18492526.jpg
炭火で焼いたのか、焦げた醤油の香りがなんともいえません (^~^)
日本酒と合うんでしょうね。お酒のつまみでなかったのでちょっとしょっぱかったです。
白飯と食べたかった(笑)

まってました~!!ふぐぞうすいです。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18524725.jpg
ぞうすいセットが運ばれて来ました。卵、ねぎ、壷にはお塩が入っています。
先ほどの、ふぐちり出汁にお塩だけで味付けします。
実は、ふぐさしより、ふぐちりより、ふぐぞうすいが一番楽しみでした。
ふぐ料理たらふく  新潟市西堀通り6_e0125732_18531727.jpg
沸騰したところに、溶き卵をかけねぎ、刻みのりをかけてできあがり。
お好みでポン酢をかけて・・・。もう最高でした!!

by potatohead917 | 2008-01-16 19:05 | 新潟グルメ


<< 合格祈願 招き猫?      財布はあれど・・・ >>