2008年 01月 31日
ランチを終えて向かった先は、Pitu 新潟市中央区西堀通6 ![]() 甘すぎるお菓子が苦手な人の聖地です。(勝手にすみません) 商品は、ほとんどなかった。。。 けど逆に助かった。たくさんあったら、沢山買ってしまったと思うので。 ![]() ビスコッティ ¥70? 確かエスプレッソ豆が入ってるって言ってたかな・・・。 細かく砕かれた豆がカリカリして美味しかった。 チョコが半分かかってるがありがたいことに甘くない。大人のお菓子。 そして、そして、飛びましたよ。あの白鳥が有名な瓢湖へ ワタシたちは白鳥ではありませんが、食いしん坊です。 しょこら亭 阿賀野市外城町 へ ![]() とても素敵な外観。ちゃちゃさんがいなければ行けてなかったでしょう。 ![]() ほうじ茶の生チョコ ¥1260 こちらも3人でシェアしました。 口どけ最高でした。どうしてもチョコの香りが勝つのか ちょっとカフェオレっぽい感じもしましたよ。美味しかったです! 黒胡麻、柚子の生チョコもかなり気になったのですが・・・我慢。 ワタシ、ほうじ茶大好きなんです。 ちゃちゃさんから、ほうじ茶の生チョコ情報を聞いた時は心踊りました。 (ほんと、ちゃちゃさんってグルメ情報に敏感でうらやましい限りです。) ![]() ちなみに愛飲中のほうじ茶。香りが良くなかなか美味しいです。 ![]() イオン新潟南の中にある、お茶の井ヶ田喜久水庵 定番の抹茶ソフト(これも好きだが)より、ほうじ茶ソフトの方が好き。 求む、ほうじ茶情報!! なんか話が変な方向に行きましたが、オフ会はまだ続きます・・・ 天然塩とほうじ茶好きって・・・ワタシ、じいちゃんみたいですね (汗)
by potatohead917
| 2008-01-31 18:30
| オフ会
|
アバウト
![]() 新潟で自由気ままに暮らす女のブログです。グルメ、飼いネコ、旅行、かわいいもの、その他イロイロ、のんびり更新中。コメントはお気軽にどうぞ。 by potatohead917 カレンダー
カテゴリ
タグ
新潟グルメ(199)
かわいい(135) 新潟スイーツ(108) 東京(80) 新潟カフェ(75) 新潟パン(55) 携帯からの投稿(44) おもしろ?(42) オフ会(41) 新潟お出かけ(36) 新潟甘味処(25) 那須(21) 物産展(15) 石川(13) 軽井沢(12) 千葉(10) 福島(10) GUAM(9) 山形(7) 趣味(7) 以前の記事
リンク
![]() JETLINK Diary ちゃちゃの食べまくり~ぃ、グルメブログ♪ IN新潟 #950 三条を知りたい! キューピーとわたし 新潟を食べつくせ!! ゆみこののほほん日記♪ teteco cafe ぽかごく 血液型は新潟です☆ 食べもの手帖 Mai Life 窓からの風景 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||