人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のんびりニイガタにっき

nongata.exblog.jp
ブログトップ
2008年 11月 27日

Orga (オーガ) 新発田市豊町4


これが一番昔の話になると思いますが、
とっても美味しいランチと出会ったので、詳細は忘れましたがUPしたいと思います。
Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_1411837.jpg
Orga (オーガ) 新発田市豊町4
いきなり 「やってません」 の看板が目に飛び込んできますが (笑)
これは、食事を済ませお店を出た後に撮った写真だったのでご安心を (笑

Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_1495549.jpg
手の込んだサラダ

Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_1501737.jpg
ワタシが食べたランチのメイン
本当に美味しかったです!
添えられた野菜のグリルにも感動!!

Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_1503460.jpg
こちらも美味しかったようです。

Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_1542393.jpg
こちら、デザートの いちごのカダイフ
マンゴーソルベ添え (ソルベも選択できます)
ワタクシ、カダイフって名前すら知らなくって、お店の方に尋ねたところ
Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_22178.jpg
カダイフとは、トルコの極細の麺状の生地で
小麦粉と水と塩でできているそうです。
食べると 「パリパリパリパリパリ」 小さく細かく麺状の生地が割れていきます。
さっぱりしていて好みでした(^0^)
マンゴーソルベも美味しかったです。

Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_262163.jpg
こちらは、いちごのミルフィーユ
ヨーグルトソルベ添え

提供された料理の味は、すべて完璧でした。
しかし、ちょっとお値段が張るわりに量が少ない・・・

・・・なのでこの直後、とりたま工房 新発田市富塚町2 でケーキ半分食べちゃいました (苦笑)
Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_214329.jpg
Orga (オーガ) 新発田市豊町4_e0125732_2151292.jpg
プリンスくんだったかな。。。
美味しかったです。
いい風に考えれば、とりたま工房も寄れてよかったですが (笑)

また近いうちに Orga (オーガ)&とりたま工房 セットで
行こうなんて思って半年以上が経過してしまいました(笑)
今年中には、もう一度行きたいですね。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリックお願いします。
アナタ様の清き1票を(^^)☆

by potatohead917 | 2008-11-27 01:42 | 新潟グルメ


<< 瀬波温泉街      月和花 新潟市天神尾2 >>