2010年 03月 07日
2010年 03月 07日
![]() 中目黒の everyTOKYOにて JETLINK トークイベント 『Tシャツブランド成功術』 へ。 この日講師の兄。緊張感ゼロで 主役にも関わらず開始時間ギリギリに到着。 ![]() 会場は満員。出入り口付近もしくは外で聞いていた方もいました。 ![]() それなのにオマケのワタシはちゃっかり椅子を陣取って・・・。 新潟の田舎町育ち、徒歩3分のコンビニでも車を使用する民族としては 椅子確保癖は遺伝子情報に組み込まれているのです。 ・・・っといった屁理屈は冗談で、後で後悔の念にかられました。 ![]() トークショーの内容としては、SEOの目的、 バックリンクについて (5つの要素、リンク元サイトの質) バックリンクの集め方、相互リンクの方法、+物販サイトの作り方を少々。 ワタシは終始うわの空でしたが (夕ごはんのことを考えていました 笑) 以前の職場で無理矢理参加させられた インターネットマーケティングセミナー (全7回 汗) より、 大事なところだけが凝縮された2時間だったかと思いました。 みなさん真剣にメモしていました。 ![]() 兄のことを特別可愛がっていた死んだばぁちゃんに見せてあげたいくらいでした。 トークショー終了後、自分とは住む世界が違う方々☆ なのにとても気さくでお話などできて嬉しかったです。 待望の夕食、美味しいとウワサの everyTOKYOカレーにもありつけ楽しい1日でした。 疲れた兄にお供を頼み 翌日から、千葉を堪能してから帰ることに (これが目当てだったりします 笑) もうちょっと つづく。 ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? クリックするとランキングが確認できます。
タグ:
#
by potatohead917
| 2010-03-07 00:32
| おでかけ
2010年 03月 06日
上野の うさぎやに行った後は、京成線に乗り国府台駅へ 本来の目的である 兄の店 JETLINK 千葉県 市川市 市川 4-10-26 安藤第一ビル3F に向かいました。 洋品店 「大阪屋」 ビル3F、表札もない重々しい扉を空けると ![]() 先ほどの無機質なドアがウソのような ウッディーで暖かい雰囲気の内装にプロジェクターの映像が流れる ゆったりとしたショールームです。 店内は こんな感じ。 予約制で、来店時に連絡をいただくスタイルです。 何度か渡辺直美さんが来店されました^^ ショールームの紹介をするつもりが、写真は3匹のにゃんこ達ばかり (笑) 今、題名を 「映画Tシャツのお店JETLINK」 から ・・・にゃんこ達と追加しました。 ![]() 臆病なしらたま (♂) 通称たまちゃん。 ジリジリと追い詰めてしまいました (^^;) ![]() 優しいクロゴマ (♂) 通称ゴマちゃん ![]() ![]() 新入りチーバーくん (※注♀) ノラ生活が長かった為、たくましく育ち、小さいくせにすでにリーダー(笑) ![]() 人見知りなんて全くなく膝にポーンっと (笑) 実はうちのレオも From千葉。 台風の次の日にゴミ捨て場で1匹彷徨っていたところを兄が救出。 ![]() 当時の写真 (爆!!) 寂しい想いをしたためか困り顔の子猫でした。 タマちゃんゴマちゃんはダンボールに入れられ捨てられる前に救出。 チーバーくんなんて、足の傷口から骨がのぞいたひん死の状態から救出。 ![]() 兄が猫オジサンにならないことを祈ります。 こんな感じで、落ち着いている兄ですが数時間後には 長くなったので次回につづく。 長年犬を飼っていたので犬派でした。 猫は飼ってみると危ないくらいハマります。飼ってみればわかります。 なんでしょう?この魅力は。猫をあなどるなかれ! ワタシも猫オバサンにならないように気をつけます(笑) ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? ランキング停滞中 (笑) クリックするとランキングが確認できます。
タグ:
#
by potatohead917
| 2010-03-06 00:52
| おでかけ
2010年 03月 04日
最初に・・・ みなさんにないはずのバレーボールが見えますように (笑) ![]() 苦しくたって~~~~♪ ![]() 悲しくたって♪ ![]() コートのなかではへいきなの♪ ![]() アタック~~~♪アタック~♪ ![]() ナンバーワン~~♪ ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? クリックしていただくとランキングに反映され、上位に近づきます。
タグ:
#
by potatohead917
| 2010-03-04 01:19
| にゃんこ
2010年 03月 03日
たくさん更新したいことはありますが・・・ ![]() 眩しい赤!!この迫力に勝るものはありません。 ♪今日は楽しいひなまつり~♪に拍車をかけた ![]() お雛様苺超スペシャルケーキ カネギフルーツ村 三条市林町1 クリスマス、新年に続き、感謝感激!! 本当にありがとうございます!! 今回のお雛様超スペシャルケーキの苺は、 ・あまおうスーパーDX (福岡産) ・あまおう (福岡産) ・とちおとめ (栃木産) ・紅ほっぺ (静岡産) ・さがほのか (佐賀産) ・越後姫 (新潟産) なんと苺の6重奏!! それぞれの特徴がよくわかりました。 越後姫は果肉が柔らかく大好きです! 相変わらず、苺の甘味や酸味を邪魔しない 北海道のフワフワ純生クリームシフォンのような軽いスポンジが美味しい!! 箱を持つと焦るくらい重いのですが、ほとんどがいちごの重さだと思われます。 あとのせお雛様もどうにか乗せましたが ![]() あまおうスーパーDXの迫力にお雛様の存在が薄くなってしまい・・・ちょっとかわいそう? ・・・と思いきや ![]() なんだかふたりで仲良く食べているみたい^^ ![]() 頂点に君臨する あまおうスーパーDX は 今回も「あとのせ」方式。 (箱に支えて入らないのです) 甘くてとってもジューシー!!食べるジュースですよ。これは☆ ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? 皆様がクリックするとランキングに反映され、順位が確認できます。 #
by potatohead917
| 2010-03-03 01:44
| 新潟グルメ
2010年 03月 01日
2010年 02月 26日
昨年11月初旬のハナシ (苦笑) 所用があったが、立ち寄った上野でちょっと寄り道。 おもたせを買いに行きました^^ ![]() うさぎや 東京都台東区上野1 うさぎ好きには堪らない店構え。うさぎのオブジェが素敵です。 東京でどらやきと言えば、「うさぎや」 といわれるほど どらやきが有名なお店です。客足も絶えることがありません。 買ったものは ![]() どらやき ¥180 と うさぎまんじゅう ¥160 贈答用紙袋 (小) ¥30 も買いました。 かわいい^^ 生菓子扱いの為、宅配便、通信販売などによる発送は不可。 新潟人のワタシには貴重な商品です。 どらやきは当日が一番美味しいとのことで、 余計なものは入れない (BY パスコ) 感が嬉しいです。 ![]() ハチミツを使用したふんわり生地に緩めの餡子^^ 緩めな餡子のせいかな?私は少々甘めに感じました。 それぞれに良さがあり、好みが分かれると思いますが、 ワタシの場合は亀十のどら焼きの方が好きかな。 出来立てだ~^^ ホカホカを感じながら目的の場所へと急ぐ?(笑) のでした。 ![]() 県外ネタって不人気でランキングが下がるのです (笑) クリックするとランキングが確認できます。 ・・・と思いきや More
タグ:
#
by potatohead917
| 2010-02-26 01:03
| 県外グルメ
2010年 02月 25日
2010年 02月 25日
職場でガッツリ失敗してしまいました。。。 事は済みましたが、反省で(珍しく) 夕ご飯もあまり喉を通らず・・・ 謝罪の意味もこめて、明日からより一層頑張ろうと思います。 さて、気分を変えて、平日のお楽しみ。 Pure dough ! (ピュアドゥ!) 新潟市中央区上大川前通3 へ (土日休みのお店なのです) お気に入りの平日限定ランチを食べる前に寄りました。 ![]() チーズケーキ ¥315 必ず買います。 サワークリームを使用しているので、とても繊細でサッパリなチーズなのです。 ワタクシはこれが大好きです!! ![]() かぼちゃミルクロール ¥188 黒豆入り^^ クリームパン ¥140 クリームトロトロ~バニラビーンズた~~っつぷり。生地柔らか~夢心地~ (笑) ![]() 黒蜜バターサンド ¥110黒蜜ってとこツボです。 マーガリンを使用していないところ。好きです! ちなみにこちらは全てのパンにマーガリンを使用していないマジメなパン屋さんです。 ゴーダチーズプチフランス ¥120 チーズがたっぷり入っていました^^ バターロール ¥68 よつばバター使用の風味豊かな生地^^ 添加物を一切使わず、こだわりの素材だけで焼き上げたパン達。 体に安全安心で とっても美味しい!←(ここが一番大事^^) 大好きなパン屋さんです。 ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? 落ち込んでいるので軽めの記事。ランキングはどうなるでしょう? クリックするとランキングに反映され、「のんびりニイガタにっき」 が何位か確認できます。 #
by potatohead917
| 2010-02-25 00:45
| 新潟グルメ
2010年 02月 23日
一昨日・昨日ととある場所に旅行に行ってきました。 危ない目にも遭いましたが、今となってはいい思い出です。 更新が遅いのでネタが溜まる ~ (><) 本日やっと乙女の福島完結です。 (福島が終わらなければ次に進めないのです) 最後のあがきでもう一軒。 辛そうなカズカズちゃんをどうにか騙しつつ (笑) 乙女にフルーツパーラーはつきもの! くだもの屋さんのフルーツタルトのお店 ル・ヴェルジェ 中合福島店 へ。 オーダーした2品 ![]() 季節のタルト ブドウの品種は忘れてしまいましたが、皮ごと食べられるぶどう。 これが、とっても美味しいぶどうでどんどん進む!! クリームとタルトが不要な感じがしてしまいました。 ![]() マンゴータルト 果実も柔らかくジューシーでよかったのですが 国産マンゴーではなかったので、ややクセがありました。 ふたりともいちじくのタルトも気になっていたことが発覚。 ハイカラな舶来品に手を出さずに おとなしくいちじくにしておけば良かったと後悔。 果物の鮮度ではこちらですが、タルト、クリーム、果物の総合的な バランスだとキルフェボンの方が好み。 この日はこれが最後のお店。 怒涛の1日が終わりました。 カズカズちゃんお付き合いありがとう!! 福島市には、まだ行きたいところが沢山なので 乙女の福島、今年も続きを作っていきたいと思います^^ ![]() 「のんびりニイガタにっき」 は本日何位? ランキング下降中 (笑) クリックするとランキングが確認できます。 オマケ 帰り道に・・・
タグ:
#
by potatohead917
| 2010-02-23 23:42
| 県外グルメ
|
アバウト
![]() 新潟で自由気ままに暮らす女のブログです。グルメ、飼いネコ、旅行、かわいいもの、その他イロイロ、のんびり更新中。コメントはお気軽にどうぞ。 by potatohead917 カレンダー
カテゴリ
タグ
新潟グルメ(199)
かわいい(135) 新潟スイーツ(108) 東京(80) 新潟カフェ(75) 新潟パン(55) 携帯からの投稿(44) おもしろ?(42) オフ会(41) 新潟お出かけ(36) 新潟甘味処(25) 那須(21) 物産展(15) 石川(13) 軽井沢(12) 福島(10) 千葉(10) GUAM(9) 趣味(7) 山形(7) 以前の記事
リンク
![]() JETLINK Diary ちゃちゃの食べまくり~ぃ、グルメブログ♪ IN新潟 #950 三条を知りたい! キューピーとわたし 新潟を食べつくせ!! ゆみこののほほん日記♪ teteco cafe ぽかごく 血液型は新潟です☆ 食べもの手帖 Mai Life 窓からの風景 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||